今日は定休日ですが配達と業者さんのメンテナンスのため店にいた所遅いランチと思いFBを見たら原田さんの寿司定食を発見行って来ました美味しかったです。又色々と情報教えて下さいね。
今日から卒業製作に向けた準備をしながら練習をしました さすがに卒業製作だけに目付きが違っていました これを最後まで維持し頑張って下さい。 高市
フランボワーズ(木苺)の生が入りましたので新作です。注)シェフの気まぐれ作。
早速店に手作り木製ツリーを飾りました、温もりのあるツリーに負けないよう今年も愛情タッブリのクリスマスケーキを作りたいと思います。感謝
今日の実習は フランス菓子の定番 ガトーオペラを作りました。
今日 明日と2日間 冨岡東中学校の二名の生徒さんが職業体験に菓志道 高市に来ました、毎朝恒例の朝礼から参加し自己紹介の後お客さまを迎える挨拶の練習をし朝いちの田園ロールの店出しをしている所です…2日間と言う短い時間ですが何か一つ心に残り高市に来て良かったと貴重な時間であって欲しいと思います。 感謝
今年で17年目になるアドプト 年五回地元の河原をキレイにを合言葉に 西成区長の臣永さん住友さん仲間が17年前に呼び掛け始まりましたその頃は子供も小さく みんなPTA仲間で親の背中を何て言っていたのが今ではお爺ちゃんお婆ちゃん早いものですね、でもまだまだ頑張らなくては、健康に感謝。
今日の実習アマンドロッシェは卵白を使ってしっかりしたメレンゲを作り苦いチョコレートを溶かし入れローストしたアマンドスライスを混ぜ合わせ スプーンですくって鉄板にのせ低温で一時間ちょっとオープンで焼き上げました。 プロフェッショナルな焼き上がりでトレビアンです。焼き上がるまで細工ものの練習を…卒業製作に向けた。
昨日…落雷以来2ヶ月がかりで取り付け完了しました、備え有れば…100%では無いですからと釘を刺されましたが、一安心です。
今日は大学祭後の授業なので少しは疲れもと思っていたのは私だけで…パワフルな学生に、気合いが入りました、早速実習はフロランタンの仕込みをした後、卒業製作の発表に移り一人一人のウェディングケーキに対する気持ちとウェディングケーキの製作図を見せて貰いました、大学祭後にも関わらずまとめて来ているのに今日は二度びっくり楽しみです、お疲れ様と同時に大学祭に足を運んで下さいまして有難うございました、来年も宜しくお願いいたします。 感謝
水曜の営業は、 焼き菓子の販売のみ、 生ケーキの販売はありません。 また、16時迄の営業と させていただきます。 ただ今、喫茶コーナーはセルフサービスとなっております。
Facebookへはこちらから