今日は体験学習最終日になり色々と質問されました、大体2人で体験学習なのですが今回は1人で体験学習と言うことで緊張と不安が半端ない2日間だったと思います。今の気持ち(初心)を大切に頑張れ!と片道20kmの道のりを送り迎えご苦労様と担任の先生にもエールを送りました。因みに担任の先生うちのお客様で是非体験学習をと言うことで実現しました。 感謝とエールの2日間でした。
あわっ子文化大使育成プロジェクト(中学校モデル事業)で昨日と今日地元の富岡東中学校に言ってきました。実習のメニューはミルクレープフルーツゼリー添えのデザート仕立てです。80人の情熱と先生方の指導力を感じました。 感謝!
今日は4年修行したスタッフの送別会。そのスタッフの同級生が修行中の料亭いはらで食事会をしました。ここの大将(社長)は私の同級生でもありデザートの勉強にとうちの店に息子さんが研修にもこられた熱心な頼もしい跡取りさんです。久しぶりに豪華で美味しい懐石料理を頂きました。感謝です!
お彼岸 先祖にお客様にスタッフに感謝!!
おはようございます。 昨日までの天気が嘘の様な清々しい朝を迎えました。今日明日と2日間インターンシップ(職場体験学習)に地元の羽ノ浦中学校の生徒さん2名が朝早くから来ています。テニス部で元気が有り余って迷惑かけるかもしれないのでと、心配して担任の先生から連絡が有りました。元気なのは有り難いし迷惑なんて気にしないで下さいと、仮にですが迷惑掛けるとしたら、今でしょ!と 大人になってから平気で迷惑掛けてる人が要るくらいですからとお伝えしました。若さと元気と笑顔に感謝!
昨日 今日25日とスタッフの母校小松島西高等学校 食物科の生徒さんがインターンシップに来ています。気合いの入った男子です!今、の気持ちを忘れず頑張れ!
今日もインターンシップ(体験学習)に早朝より来ています、今日の生徒さんは阿南中学校の女子生徒2名の剣道をしている頼もしい2名です。昨日同様店前の掃除、ガラス拭きに始まり、開店前の朝礼では元気に自己紹介をして頂きました。今日、明日の2日間ですがパティシエという仕事を通じてお役にたてばと思います。頑張れ剣道部!!
今日は地元の那賀川中学校の生徒さんが2名インターンシップ(体験学習)に早朝より来ています、まずは店前の掃除窓ガラス拭きに始まり、開店前の朝礼では元気に自己紹介をして頂きました。短い時間ですがパティシエという仕事を通じて何かお役にたてばと思います。頑張れ!
先週久しぶりに娘のいる京都へ平日に祇園祭は珍しく、私もテレビでは見たことはあっても生で観るのは初めてでラッキーでした。感謝。
今日の実習はクレームブリュレとタルトノアを焼きました。手早く仕上がりました。 グッ。
水曜の営業は、 焼き菓子の販売のみ、 生ケーキの販売はありません。 また、16時迄の営業と させていただきます。 ただ今、喫茶コーナーはセルフサービスとなっております。
Facebookへはこちらから